MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

自園や自身の「保育」を振り返るときの参考リスト

最終更新:2023年10月17日 はじめに 1.チェックリスト 【人権擁護のためのセルフチェックリスト|全国保育士会】 【「人権擁護のためのセルフチェックリスト」を用いた保育の振り返り とりまとめ|全国保育士会(2023年5月)】 【よりよい保育のためのチェ…

保育における「甘くみられないように・なめられないように」の質

子どもに「甘くみられないように」「なめられないように」 私は園長として、この感覚を許容していません。これは明確に職員に伝えます。 ただ、この感覚を保育士のあり方として指導される現場があることを知っています。 過去に言われた「甘くみられないよう…

独立した保育士の奔走

この記事を書いた人 仙台市内の幼稚園で9年間勤務した後、保育現場の課題と向き合うため独立。自分の人生をゆたかに生きる人であふれる社会を目指し、講師や保育アドバイザーとして活動。2018年5月より保育園の立ち上げに参画。2021年3月に開園を迎え、園長…

【節分】子どもを脅しで動かす。鬼よりこわい保育士。

どうやら、いまだに鬼を使って子どもを動かそうとする保育士がいるらしい。 構造は「脅し」。 特に、節分とクリスマスは、子どもを安易にコントロールできる要素が大きいため、保育士の在り方が問われる。しかし、子どもに言うことを聞かせる道具のように、…

プライバシーポリシー&免責事項 お問い合わせ